理系難関大学への進学を目指す方へ

地域最高レベルの授業
高2までに学習範囲を終わらせ、高3は受験問題演習に入ります。
独自テキスト・問題編成で1ランク、2ランクアップを狙います。
授業で難問を扱うため、本番では少し簡単に感じるくらいです!

第一目標はセンター試験9割
大学受験の大きな関門、センター試験で点が取れるよう確実な力をつけていきます。
実際、受講者は1年間で英語が100点伸びています。

授業はほぼマンツーマン
授業内容が高度になるため1:1に近い形になります。
その上授業料は1コマ2500円。1:1 では考えられない料金です。


授業の内容

英語

カリキュラム

1年 文法+ 構文
2年 構文+ 長文の読み方
3年 長文読解+ 各大学入試対策

進め方

授業の中心となるのは、文法+ 構文+ 英文解釈の3本柱です。
英文を読むうえで欠かせない知識であるこの3つを段階的に高めていきます。

文法

機械的に覚えるだけでは英文を読めるようにはなりません。
1年では多くの人が苦手とする比較・仮定法・関係詞・接続詞をしっかりと理解し、構文・英文解釈につなげていきます。
2年以降は大学入試で問われる細かい知識を補強していきます。

構文

2 年までに入試に必要な構文を覚えます。授業では短い英文を扱い、覚えた構文を実際の文章で使う練習を重ねていきます。
スラスラと意味が分かるようになるまでやることで長文が読めるようになります。また、英作文にも対応できるようになります。

英文解釈

英語長文を読むための知識を学習します。文法・構文を覚えたからと言って長文が読めるようになるわけではありません。
その知識をどのように使っていくかを学びます。

数学

カリキュラム

1年 数学ⅠA 、ⅡB
2年 数学ⅡB 、Ⅲ
3年 問題演習+各大学入試対策

進め方

2年の夏までに数学ⅠA、ⅡBの範囲を終わらせ、入試最重要単元である数Ⅲに入ります。
3年では入試問題に近いレベルの問題演習に入ります。

ⅠA、ⅡBの範囲が終わって復習しないと忘れてしまい、3年の問題演習に入ったときに全くできないという状態になってしまいます。
入試で出てくる問題は全ての範囲を組み合わせた応用問題が多いので、随時段階に合わせた復習問題も進めていきます。


早稲田大学理工学部への進学を目指す方

試験傾向

英語

英文の量が多く、速読力が求められます。
単語も難しいものが出るので文脈から推測する力も必要とされ、
パラグラフの並び替え、計算を必要とする問題など独自の問題も出題されます。

数学

微積が最頻出で、ついで数列や確率もよく出題されます。
基礎問題はほとんどなく、応用問題が多いうえに計算量が多いため、
試験時間には余裕がなくなると言えるでしょう。

合格条件

2年の冬の段階でセンター試験の英語150点以上、
数ⅠA,ⅡB 70点以上が望ましいですが、絶対条件ではありません。
努力次第で合格は可能です。

早稲田大学

料金表・時間割はこちら

お問い合わせはこちら


慶應義塾大学理工学部への進学を目指す方

試験傾向

英語

英文の量が多く、速読力が求められます。応用力を問う問題も多く、
問題集の隅に書いてあるような小さなことにも注意を払っておかなければなりません。
また、単語の派生語を問われることもあります。

数学

微積、図形と方程式が最頻出で、ついで確率もよく出題されます。
計算は複雑なものが多いため、計算力がないと対応できないと言っても
過言ではありません。応用問題が多く理解力を求められます。

合格条件

2年の冬の段階でセンター試験の英語150点以上、
数ⅠA,ⅡB 70点以上が望ましいですが、絶対条件ではありません。
努力次第で合格は可能です

慶應義塾大学

料金表・時間割はこちら

お問い合わせはこちら


千葉大学理学部・工学部への進学を目指す方

試験傾向

英語

早慶ほどではないが長文が長く、記述式の問題が中心で和訳が多い傾向にあります。
英作文も毎年出題されています。

数学

微積は毎年出され、その他はまんべんなく出されます。
基礎問題が多く出題されるので、基礎を確実に理解することが重要になります。

合格条件

2年の冬の段階でセンター試験120点以上、
数ⅠA,ⅡB 60点以上が望ましいですが、絶対条件ではありません。
努力次第で合格は可能です。

千葉駅

料金表・時間割はこちら

お問い合わせはこちら


東京理科大学への進学を目指す方

試験傾向

英語

早慶ほどではないが長文が長く、センター試験より若干難易度は高いです。
また、並び換えの英作文が特徴で、長文よりさらに難易度が高くなります。

数学

微積は毎年出され、その他の範囲はまんべんなく出されます。
問題集に乗っているような典型的な問題が多いので、
基礎を確実に理解することが重要になります。

合格条件

2年の冬の段階でセンター試験120点以上、
数ⅠA,ⅡB 60点以上が望ましいですが、絶対条件ではありません。
努力次第で合格は可能です。

金町

料金表・時間割はこちら

お問い合わせはこちら


受験に向けた心構え

難関大学への進学を目指す方は、早い段階で「○○大学に行きたい!」という明確な意思を持っています。
遅くても高2の2学期までには、受験生であることを自覚しましょう。
厳しい言い方をしますが、難関大学の壁は高く、1日のほとんどを勉強に充てなければ現役合格は難しいです。
毎日英語4時間、数学4時間、理科2時間くらいやる気持ちでいることが重要です。
もちろん、「○時間以上勉強しなければいけない」というわけではないですが、
効率よく勉強しても、身になるには時間も勉強量も多く必要になります。
その効率を上げるためにも、es進学塾で一緒に、難関大学合格に向けた対策をしましょう!

ページの先頭へ